top of page
検索
がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)。
文科省の「多様な新ニーズに対応する「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)養成プラン」に採択され、平成30年度より国際医療福祉大学大学院もコースを開講したという。 「ライフステージに対応したがんプロフェッショナル多職種協働人材育成コース」と「ゲノム解析医療・希少がん...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2018年4月10日読了時間: 1分
大学院の仲間たち。~人は「七福神(七人の侍」と呼ぶ~
ともに国際医療福祉大学大学院の医療福祉ジャーナリズム専攻でのまなびをスタートする仲間たちは、私も含め7名。 よって、私たちの師であるゆきさんこと大熊由紀子さんは「七福神(七人の侍)」と呼ぶ(笑) 七福神は、患者団体、保健師、管理栄養士、ケアマネ、障害者支援事業所の経...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2018年4月8日読了時間: 2分
2度目の大学院生。
昨日は国際医療福祉大学大学院の入学式でした。 医療福祉ジャーナリズム学が私の専攻。 全体としては、全国に7キャンパスがあるマンモス校ですが、この4月から赤坂小学校跡地に新しくオープンした赤坂キャンパスは、学生・院生併せて400名強。 しかも学部生より院生が多い! ...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2018年4月7日読了時間: 3分
2018年前期のでんぐり家たち。
「前例を超えて創造する流儀~医療・福祉を現場から変えるために~」と題して、4月12日から国際医療福祉大学大学院医療福祉ジャーナリズム学教授・ゆきさんこと大熊由紀子さんがコーディネーターを務める講座がスタートする。 慶応大学経済学部教授の井出英策さんに、シルバーウッドの下河原...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2018年3月19日読了時間: 1分
でんぐり返しプロジェクト。
4月からの大学院進学の決め手になったのが、ゆきさんこと大熊由紀子さんのでんぐり返しプロジェクトの講義。ゆきさんは、医療福祉分野で革命を起こす'でんぐり家'たちを紹介することで、'でんぐり家'予備軍にお尻に火をつけて、革命を起こさせる仕掛け人でもある。WEB聴講できる気軽さか...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2018年2月20日読了時間: 2分
bottom of page