top of page
検索


ぐるんとびーは、生まれてまだ3歳にもなっていないという話。
ぐるんとびーは、実は生まれてからまだ3歳にもなっていない比較的新しい介護事業所だ。 発信力が高くて、PR力もあるだけに、あっという間に知名度を獲得してしまって、ついうっかりしてしまうのだけれど、「そういやまだ3年も経ってないじゃん!」とふと我に返ることしばし。 ...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2018年5月6日読了時間: 2分


ぐるんとびじょん。
ぐるんとびーでの子連れフィールドワーク3泊4日。 今回もちびスタッフ(小2の娘)が大活躍。 むしろ彼女がメインで、私はその付き添いなんじゃないかと錯覚を覚える勢い、笑。 この日は、ぐるんとびー農園でご利用者さんたちが育て・収穫した野菜を自分たちで料理して、ランチは中食(...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2018年5月5日読了時間: 3分
日本中に星降るほどの訪問看護『志』(訪問看護師)を!
ぐるんとびーを調査するに当たっては、やはりキャンナスのことも視野に入れておかなくてはならないだろうということで、キャンナス菅原由美さんのところへ。 菅原由美さんは、「Can(できること)をできる範囲で」を合言葉に、ボランティアナース集団『キャンナス』を立ち上げた、訪問看...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2018年5月4日読了時間: 3分
フィールドワーカーとは、招かれざる客である。
今日からまた子どもらを連れて、藤沢のUR団地の一角にある小規模多機能ぐるんとびーで3泊4日のフィールドワーク。 子連れで介護事業所とか子連れでフィールドワークというと、なにやらよさげに聞こえるかもしれないけれど(いや、聞こえないか(-_-;))フィールドワーカーが『招か...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2018年5月2日読了時間: 1分
bottom of page