top of page
  • 執筆者の写真medicaproject 医療福祉ライター今村美

科学者のパッションに触れて原点回帰

日本におけるAI創薬のフロンティア、伊藤眞里先生へのインタビュー記事が無事にUPされたので、シェア。

このところこころここにあらずで仕事の大きなミスやうまくいかんこと続き。出版塾に入って、これまでのキャリアとじっくり向き合わざるを得ない機会を得たらば、そもそも私これまで何やってきたんだっけ??と自己否定の連続で、「私がライター続ける必要ある??」ってとこまで崩壊してましたが、そんな折、取材を快諾してくださった眞里先生。

眞里先生の科学者としてのパッション。社会の役に立ちたいという純真さ、真っ直ぐさ、媚びのなさ。惚れてまうがな!

お話を伺っている間も記事を書いている間もその後のやり取りも、どれもこれも豊かで、ライターをやっていてよかったと心から感謝しかない時間でした。

眞里先生、本当にありがとうございました。

記事が眞里先生の援護射撃となりますように!!!

最新記事

すべて表示

太陽と灯

どんなに強い炎でも人工火は人工火。 太陽が燦々と輝く最中には、ろうそくの灯はかき消されて、その存在には気が付いてもらえないのだとしても、ちっとも構わないよなぁと思えてしまう、天然記念物な太陽。 太陽はやっぱり人のこころをうきうきさせてしまうのよ、そのほがらかさで。 ほっこり癒してしまうのよ、そのあたたかさで。 私はまだまだ見ていたいのだ、その輝きを、すぐそばで。 ということを強く再認識した今日。

すべて必要なことが必要なときに起きている、らしい

友人である脳性麻痺による障害のある山下智子の本を書きたくて、勢いで飛び込んだ出版塾TAC。 無事今日〆切の企画書を提出。 その過程で、日本の医療介護の課題感・危機的状況を数字を通して再確認。 ありがたかったのは、壁打ちに付き合ってくれた、TACの仲間たちやTAC以外にも属しているコミュニティの応援してくれている人たちの存在。 TACに限らず、自分がそこにいることが場違いな気がしていたコミュニティも

bottom of page