top of page
  • 執筆者の写真medicaproject 医療福祉ライター今村美

活用したい、患者会の情報網

医療ライターなるものを10年もやっていると、医療相談を受けることも増えてくる。


医療者といえど、自分の専門領域以外だったり、地域外の医療情報だったりには疎いもの。

医療者から相談を受けることもある。


もちろんどんな相談にも答えられるわけではまったくない。

というより、むしろ私自身が答えられることなどほとんどない。

でもお役に立てることもある。


最近受けた相談は、「○○という地域で腹腔鏡下で子宮筋腫の核出オペができる病院ってご存知ですか??」というもの。


○○という地域は私もよく知らない。

ひとまず、子宮がん・卵巣がん情報に詳しい患者団体の代表にメールを投げてみた。 ところ…30分も経たないうちにお返事が!しかも有益でしかない、まさにピンポイントな情報が返ってきた。

さすが、患者会代表。このスピード感とこの質の高さよ!


どの患者会もこうではないことには言及しておかなくてはならないが、日々国内外の最新情報を追いかけている患者会の持っている情報たるや。

本当に素晴らしいんです!!!!


患者会にも仲間づくりに強くて、医療情報や医療的ケアにはあまり強くないという患者会もあれば、仲間づくりも医療情報も強い!という患者会もあれば、カラーはさまざま。


自分に必要な患者会を負担にならないように見つけて、負担にならないように活用する、ということは是非ともおすすめしたい。


患者にとって、患者会という心強い味方がいることをまずは知っていただけたら、と思う。

最新記事

すべて表示

さぁて、5月。

5月は、こんな月にする! ⭐️Abdullahi Mire氏にインタビューできるくらい英語力を磨き上げる ⭐️文芸社の十人十色コンテストに、大切な友人である山下智子の人生綴った原稿で応募 ⭐️海外メディアに原稿掲載 ⭐️蒼渓会のStory Bookを完成させる ⭐️私の本の企画/ポートフォリオを明確化する ⭐️人をエンパワーメントする あたたかい波動で生きる 自分の直感とゴキゲンを大切にする を、

Yesしかなかった

福岡へ転校のきっかけとなった、フィンランド教育や対話や多様性を謳うちょっとへんてこりんな学校の、最後にとてもお世話になった担任の先生が学校を辞めていたことを知って、娘とその学校の話になる。 「はい、か、Yesしかない学校だったよね」と私がいうと、 「Yesしかなかったよ」と笑う娘。 笑ってネタにできるほど、過去を過去に、娘はちゃんと「今」を生きている。 一方、笑ってネタにしているようにみせかけて

bottom of page