top of page
  • 執筆者の写真medicaproject 医療福祉ライター今村美

告知:山梨まんまくらぶ代表・若尾直子さんのミニ講演会。

今回の富士北麓緩和ケア研究会はいつもとちょっと趣向を変えて、ゲストをお招きしての公開勉強会。山梨まんまくらぶ代表の若尾直子さんにご登場いただきます♪

よって、いつものメンバーだけでなく、関心のある方もぜひご参加下さい~。

☆富⼠北麓緩和ケア研究会・公開勉強会☆ ⼭梨まんまくらぶ代表・若尾直⼦さんをお招きして

『今、山梨で、「がん」といわれたら さあ、どうしよう・・・。』

⽇時:2018 年6 ⽉10 ⽇16 時〜19 時 場所:慧光寺(忍野村忍草3250、北富⼠駐屯地前) 参加費:500 円

第1部:勉強会と質疑応答(約2 時間) 第2部:若尾さんと⼀緒に⼀品持ち寄り⼣⾷会(参加⾃由)

勉強会の後の⼣⾷会に参加される⽅はおかず、漬物、果物、お菓⼦など 何か⼀品1⽫程度お持ち寄り下さい。(ご飯と汁物はご⽤意致します)

要申込 電話:0555-84-8082 事務局:慧光寺・⼭下

若尾直⼦さんプロフィール 2001 年乳がんと診断され、衝撃を受けたことがきっかけで、2004 年「山梨ま んまくらぶ」立ち上げる。がん医療環境の充実を始めとする山梨の医療に関する 課題を解決するため、山梨県内を中心にピアサポート活動、女性の健康を中心と した健康啓発活動などを行っている。 薬剤師・山梨まんまくらぶ代表・NPO 法人がんフォーラム山梨 理事長 NPO 法人山梨県ボランティア協会 理事 山梨がんピアサポート希望(のぞみ)の会代表

山梨県内で最も山梨県のがん医療について考え、活動している人と言っても過言でない若尾さん。山梨に引っ越して以来、がん領域の方に会うと「山梨と言えば若尾さん」と言われながらも、なかなかお目にかかれず早8年(-_-;)

ようやく直接お会いできるチャンスに一番ワクワクドキドキしているのは私やも(苦笑)

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

老人ホームに住んでみた。

もう小5になる娘が1歳半〜2歳頃、ひょんなことから老人ホームに住み込み取材することになった。 2歳下の妹が入院していた病院で同室になった人が老人ホームの経営者で、新しく有料老人ホームを開設するという。話を聞いていると、認知症があろうがなかろうが、出入り自由(※入居者や利用者が自由に出入りができる施設はそう多くはない)。図書室にギャラリー、カフェ、食堂があり、入居者や関係者でない地域住民も出入り自由

どこにだって行ける。

特養で働く知人と話していたら、「離職がハンパない。ひどいありさま」という。 彼女は小学生のこどもがふたりいるので、歩いても行ける距離ということで、その職場で看護師として働いているが、楽しくない職場に居続けるケア職はこれからますます減っていくだろう。 いまのケア職たちは、SNSでつながって、「あら、こんなところに素敵な職場が!」と情報を得て、全国どこでも自分に合いそうな職場を選ぶことができる。 藤沢

命の沙汰は運次第?!

受けられる医療はどこに住んでいてもだれにとっても同じクオリティが担保されるべきだけれども、正直、命の沙汰は金だけでなく、残念ながら運次第と思えることは少なくない。 よい医者にめぐりあうも運。 命が助かるかも運。 こんな側面があるのは、残念ながら現実だ。 そもそも医療資源の単純な問題で、たとえば脳卒中を起こした時に迅速に医療機関にアクセスできる地域に住んでいるのか否かは大きいし、NICUのある地

bottom of page