
出版塾の同期たちが続々とAmazonカテゴリー別ランキング1位を獲得する中、わたしもまた、ちょっと前まで、◯〜◯日までの3日間、とりわけ◯日の9〜10時までの時間帯に購入してください!という、Amazonポチッとキャンペーンをやるべきでは…?いやでも…?という選択が頭をよぎっていた。
一瞬1位をとっても、数週間のうちにはカテゴリー別でもン百番台、総合ではン千番、ン万番台になっている…なんてことはざらにある。それでも販促には1位というのは効果がある。だからこそ、やる。もちろん本が商品である以上、売れなくては仕方がない。売れなくては読まれない。読まれるためには、売れなくてはならない。売れるためにできることはできるだけやるべきとも思う。商業出版Theど真ん中の本なら、やったほうがいい。
でも、私たちの本はどうなんだ?と思っていたら、星つむぎの村のホームページにある星の雑貨屋さんというオンラインショップでも本を扱ってもらえることになった。
Amazonや書店と違って配送料がかかるから、ハードルは高くなる。
でも星の雑貨屋さんから買ってもらえたら、星つむぎの村の支援になる。
他にもエルピス・ワンというサイトでも取り扱ってもらえることになるらしい。
必要とする人たちのところに、きちんと届いてほしいから、やっぱりAmazonキャンペーンはやめよう!しっかり着実に届ける道を選んでいこうと思った矢先。
仕事なのかプライベートなのかもう溶け合ってしまっていてわからないけれど、大切な友人たちが本を紹介して、Amazonのリンクを貼り付けて、FBに投稿してくれているではないの…。
あ…ありがたいー!!!!
結果的に、1位には程遠くとも、着実に上がったランキングが彼らのおかげであることは間違いない。
自然発生的に、こんなふうに応援してもらえているという事実こそが、こころからうれしい。
『「不」自由でなにがわるい』は、星の雑貨屋さんから購入できます↓
あなたのポチッとが「病院がプラネタリウム」を届ける応援になります。
Comments