- medicaproject 医療福祉ライター今村美
すっかり忘れていたけれど。
20年とまでもはいかないけれど、二度目の大学院生活が始まり、ようやく大学院って大変だったわ、そういや!ということを思い出しつつある(笑)
どんだけ記憶力が悪いのか…(-_-;)
でも学ぶことは楽しい。
あと、大学院という状況下だからこそ努力ができる(笑)
そもそも自発的になにかできるというよりは、仕事だからとかやらなくてはならない状況下にないとやれないタイプとしては、レポートを出さなくちゃならんとか論文書かなきゃならんとか、目の前にやらなきゃならんことがぶらさがっているほうが底力が出せる。
(別にやらなくてもどうにかなる語学の勉強を、未来のいつかの自分のためにコツコツやる、とかは絶対ムリ。)
そういう意味でもやはり大学院に行ってよかったと思う。
自分ひとりでは絶対にがんばれなかったレベルでがんばれる。
学ぶことの内容がそのまま仕事に活かせるっていうのもいい。
研究だけしてればよかった前回とは違って、仕事はあるわ、2児の母だわ、正直「なぜ自らこんな大変なことを…?」と思う夜がなきにしろあらずだけれども、やっぱり一歩踏み出せてよかった。