medicaproject 医療福祉ライター今村美2018年4月20日読了時間: 1分先生にしつもん、です。娘ちゃんの小学校には「自学ノート」といって自分から進んでお勉強しましょうねというノートがある。 基本放置プレイなので、何日もやってないらしいということも珍しくない。たまにパラパラめくっていると、たまにツボにハマる。 ちなみに先生の答えは・・・ このゆるゆるさ加減(笑)子育て宿題子育て14回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
娘ちゃんの小学校には「自学ノート」といって自分から進んでお勉強しましょうねというノートがある。 基本放置プレイなので、何日もやってないらしいということも珍しくない。たまにパラパラめくっていると、たまにツボにハマる。 ちなみに先生の答えは・・・ このゆるゆるさ加減(笑)
ことばの呪い言霊っていうけれど、ことばって、本当に不思議で、たとえ相手からポジティブなことばを引き出したくって発することばだったとしても、そのネガティブさは、どんどんどんどん自分も相手も蝕んでいく。 ポジティブなことばをかけていた相手も、ネガティブさに引きずられていって、気がつけばネガティブことばのオンパレード。 そんなことが毎日続けば、ポジティブに肯定してほしかったであろうことたちが全部そのままネガティブに