top of page
検索
うきはのフルーツ
ほんの1ヶ月強に終わってしまった、思いがけずの寄り道の修行。 そのときにはその経験が必要だったのだろうと思うけれど、自分でもハテ??一体なんだったのだろう?というくらいの道草体質には、たまに自分で本当に呆れ果てる。 とはいえ、普段は立てない視座に立てる経験はほんのちょっぴり...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月31日読了時間: 2分


自分とか、ないから
というタイトルに惹かれて、本屋で何気なく手に取った本著。 表紙の東洋哲学の偉人たちのイラストとひとこと解説も so good。 読み始めたら、あまりにもおもしろすぎて、立ち読みしながら思わずニマニマ。 しんめいPって誰やねん!と、プロフィール確かめてみたら、ますますおもしろ...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月30日読了時間: 2分
純度の高い
斜に構えているようで、どこまでもまっすぐな 透き通った言葉と思考に遭遇して それでもいいんだな、と、びっくりする。 あー、びっくりした。 清濁併せ飲んで 開花するのは、まだまだまだまだ当分先。 宿命通りの晩年期運。 でも、ちゃんといつかは併せ飲む。...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月27日読了時間: 1分
原点回帰。
だれかの伝えたい思いをカタチにすることに、やっぱりよろこびを感じてしまうし、 わたしの中にも、いつの間にかそれなりに伝えたいことはできていて。 ご縁があって、わたしの紡ぐ言葉を必要としてくれる人がいることがそもそもとてもありがたいことだよなぁと、原点回帰。...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月26日読了時間: 1分
抜歯のはずが歯が残った案件
何年来…どころか十数年来懸念だった親知らず。 現代人には珍しく4本まるまる残っており、びっくりされること多々。 虫歯になりそうでならなそうでなりかけて、ついに、まずは右の2本を抜くことに。 なかなか動かずちょっと抜きづらいかも、と心配されていた下の歯がなんとか抜け、...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月24日読了時間: 2分
スタートライン
がほんの少し見えてきて 成果はいろんな人の力があって、得られる過程で やっぱり変えたい思いがあって、変えるためにはひとりでは無理で だから、得られた成果はわたしだけのものではなくて、じぶんごとだけどみんなごと。 そばで支えてくれている人たちもだけれど、いますぐそばにいなかっ...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月21日読了時間: 2分
佇まい
数十年ぶりにボルダリングへ。 一人で切り盛りしている受付兼スタッフの、10代か20代かの若者の佇まいに、ひっそり感動する。 素っ気ないようでいて、でも愛情はちゃーんと伝わってくる距離感というのか。 わからないことはなんでも聞いてくださいっていうのも、淡々と...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月20日読了時間: 1分
あてっこゲームではないけれど
障害児と保護者のための学びと対話の場「ほろんカフェ」へ。 ソーシャルワーカーである主催者の稲岡由梨さんは、「誰もが助けを求められる優しい社会をつくりたい」とカフェを開催する。カフェが始まる3時間前に、おじゃまして障害を取り巻く現状についてお話を伺う。...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月18日読了時間: 2分
過去と未来といまをよむ
この一年強学んできた学問(陰陽五行論)を復習兼ねて一気に振り返った一日。 辿り着かなかったところはこれからは独学で学ぶ。 誰かの宿命を読みとくときには、その人の最大限の可能性をみる。 その人がより輝ける言葉を、その人をエンパワーメントできる言葉を、全力で探す。...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月17日読了時間: 3分
2031年
約束かどうかもわからないけれど 2031年の節目が切り替わる頃までにはご挨拶に行きます と、言っちゃってたことを思い出したから 嘘つきにはならないように備忘録

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月12日読了時間: 1分
変わりゆく世界と変わらぬ真実
神様から大物使者をこれでもかと次々送り込まれたとて 変わらないものは変わらない ということに、うわぁぁぁぁぁとびっくりして 自分の頑固さに改めて気が付いて、思わず うわぁぁぁぁぁと、苦笑いしてしまっていた朝 苦笑いしてた側から、『自分の願う結果になるようにコントロールしたい...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月7日読了時間: 1分
よし
がんばろう。 https://www.youtube.com/watch?v=bGwrwPvuUv4

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月5日読了時間: 1分
8月の3つのカードと備忘録
🔸愚直に 🔸乗り越えない 🔸一つひとつ目の前にあることに取り組む 今後(8月に限らず)取り組むこと ・ともっちさんの本の原稿執筆 ・安楽死というテーマにもう一度まっさらな状態から取り組む →かならず記事にして世に出す...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年8月2日読了時間: 1分
感謝の気持ち
がまさったタイミングがおそらく卒業のタイミング。 1年強、本当に感謝しかない、人間としてよい学びの時間でした。 学ぶ前と後、一見何も変わっていないように見えるかもしれないけれど、ちゃんと変化は起きてます。 変化したことを実証していくのはこれから。...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年7月30日読了時間: 1分
あー、おもしろかった!
のひとことで、すべての経験をまとめてしまうのは長所なのか短所なのか。 一つまた手放すことにして、でもなにかを切り捨てるわけでは決してなく。 1年経っても投資した分を回収できていなかったら辞める、と決めて始めたことだったので、これ以上続けても私はここから投資分を回収することは...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年7月25日読了時間: 1分
劇団⭐︎新感線『BASARAO』@博多座
時代は鎌倉、帝のゴノミカド(古田新太)と幕府側で権力を持つキタタカ(栗根まこと)の争い。そこに、この上なく美しい顔という武器で男女問わずたぶらかし天下を取ろうとする男ヒュウガ(生田斗真)と、ヒュウガと同郷で幕府の密偵から足を洗おうとしたことで命を狙われる男カイリ(中村倫也)...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年7月20日読了時間: 2分
なにも言葉にはしなくても
わかってくれる人たちがいて ひっそり応援してくれている人たちがいて さりげなく声をかけてくれる人たちがいて なんだか励まされる言葉をくれる人がいて。 余計なことは言わなくたっていいんだな 淡々とやるべきことをやっていたらいいんだな...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年7月19日読了時間: 1分
しみじみと
考えさせられた一日。 どうかあの人もあの人も心やすらかな夜が過ごせていますように。

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年7月18日読了時間: 1分
戦略的撤退…というよりも。
争うことが苦手すぎて、できることなら全力で避けたくて、生きることに貪欲な人に出会うと、「そんなにほしいならどうぞどうぞ」と、あっさりと負けてしまうパラダイムは健在。 どの道を選んだところでゴールは同じ気もするし、そもそもどんな関わり方だっていいんだし、とも。思いが変わったわ...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年7月17日読了時間: 1分
秒で掴む
経営陣が集まる会で弊社のトップが講演会というのでお供。 講演後の懇親会。 自分の今の現在地がよくわかる。 チャンスを掴むのは秒。 秒で掴めるだけの人間力も魅力もまだまだまだ足りていないを実感した今日。 悔しがっている自分に気が付いて、この類のことで悔しがる私もいたんだなぁと...

medicaproject 医療福祉ライター今村美
2024年7月11日読了時間: 1分
bottom of page